極私的連合赤軍試論

こんにちは 梅雨明けしたけど、毎日とても暑い上に台風が北上接近中で体調を崩している方もいらっしゃると思います 私は個人的な問題が山積して心身共に疲弊し切っていて昨日もブログを書けませんでした もし一人でも読んで興味と関心、問題意識を持ってくださった方がいらしたら、あらためてごめんなさい 少し連赤を離れて私事を書きますが、少しだけお付き合いください 私の父親は中国戦線から復員して某万年筆会社に入社し気の狂った実母と私達子供三人を育て上げてくれた生真面目で融通性の殆どない男でした 或る日姉の中学校の担任の菅沼先生という日共党員だった方が家庭訪問の際に父親に赤旗の日曜版の講読依頼をされて読み始めたのが社会問題に関心を持ち始めたきっかけでした 当時はベトナム戦争ベ平連に代表されるベトナム反戦運動と並んで沖縄の基地問題,イタイイタイ病などの公害病問題、日共と部落解放同盟との対立と確執が毎週新聞の一面に殆ど欠かさず載っていました 私は沖縄の基地及びベトナム公害病患者の置かれた現状に関心以上に激しい怒りと憤りを感じて徐々に問題意識を深めていきました 後年所謂あさま山荘事件の際の当時の赤旗の記事の共産主義とは一切無縁な過激派、ニセ左翼暴力集団という一方的に断罪した表現にとてもやりきれない思いと同時に一体彼らが何を目指して何故敗北したのかという素朴な疑問を持ちました これが連赤問題を考え始めた最初のきっかけでした 話しが回りくどく若い方には尚更分かりにくいとは思いますが、もし疑問があれば、その都度提示していただきながら私なりの検証と総括を更に進めていきたいと思っています